鍼灸院クレールのブログ

鍼灸院の日常と東洋医学について

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

季節の変わり目

明日からもう11月ですね。 あと一週間もすれば立冬で、冬の始まりです。 木枯らしが吹いて、気候として寒さに加え乾燥してきます。 冬に移行しつつある今、体調崩している方がかなりいらっしゃいます。 早朝の冷え込みと日中はまだ暖かいので寒暖差でやられ…

ブヨに刺された

ブヨに刺されてなんとも刺されたところが痒くなってしまい、いけないと思いつつ掻いてしまったところ少し荒れてしまいました。 何とか痒みを抑えなければと、患部にお灸を据えました。 五壮ほど据えたところ痒みが激減しました。また、刺されたところが腫れ…

花火大会

二子玉川と調布の花火大会は近年天候が悪く流れていたせいか肌寒くなってきた10月にやっているのです 今日は調布の花火大会だったのですが、家から少し遠いながら見えたので軽く見ました。 花火って夏だなーと思うのと同時に夏が終わるなーと思うのですが…

一般的な症状を細かに分析する

今基礎の復習として一般的な症状について細かく「東洋医学的にどういう状態が考えられるか」見直してます。 専門学校でも西洋医学で「臨床医学各論」「臨床医学総論」みたいな科目があったのですが、その「臨床医学総論」にあたるところをやっています。 簡…

価値観を変える本

色々本なりネットとかで東洋医学について調べていたりしても、僕の頭の容量では1割くらいしか頭に残らないんです苦笑 でもその1割の言葉や見識が自分の価値観ひっくり返るようなものならそれでいいと思います。 価値観を変えるような本や言葉に会うととて…

少し終わりが見えてきた

一昨年からずっと続けている「素問」「霊枢」「難経」「傷寒論」を書き写していますが、「素問」を残してあともう少しとなりました。 書き写したからどうなるわけではないですが、やらなきゃと思ってやっていました。 最初は途方もなく長く感じましたが、よ…

朝晩が寒くなって

めっきり朝晩寒くなりました。 風邪をひいてる方もちらほら。 脈も季節に応じた脈になってきて、秋なんだなーと思います。 それに合わせてどう治療を変えるか。 わからないとこもまだまだ多々ありますが、身体を掴んでいこうとこういう季節の変わり目に常々…

治療中寝るのは

鍼が効いてるかどうかの判断の1つとして「治療中寝るかどうか」というのがあります。 特に現代人は寝不足や肉体疲労がたたり身体に変な緊張があったりします。 そこに緊張を取るような鍼をするとスーッと眠くなり、短い間ですが深い眠りにつきやすいです。 …

秋の日は釣瓶落とし

もうすっかり日がくれるのが早くなりましたね。 その分夜が長くなり、朝も日が出るのが遅くなってきました。 その分ゆっくり本読んで東洋医学の見聞を広めて行こうかな。

医道の日本の80周年特集号を読んで

「医道の日本」の80周年記念特集号を読みました。 「医道の日本」とは東洋医学や鍼灸マッサージの歴史ある専門誌です。 今回は特集号で「技の原点、学びの原点」について丸々一冊書いてあります。 鍼灸には色々な流派や勉強会がありますが、それを纏めて「技…

新生バイクと治療後の身体

修理と点検が終わってバイクが戻ってきた。 乗ってみると以前とまるで違う乗り心地(^_^) しかし、ブレーキが利きすぎたり、動きが良すぎるので運転する感覚がまるで違う。 何日かは馴れていかないと危ないですね こういうのは治療を受けた後も言えると思いま…

足のバイクが

なんか最近バイクが何となく調子が悪いなーと思って、点検だしたら ブレーキディスクがすり減っていて、タイヤもすり減っていました(・・;) 点検もついでにしてもらうことにしたら中々の出費になりそうです。 ちゃんとこまめにチェックしてたらもう少し早く…

初志貫徹

京都大学の本庶佑先生がノーベル生理学賞を受賞した。 免疫学が専攻の先生らしいですね。 今朝NHKの番組で取材に答えていて 「研究に大事なのは『何に興味があるか、何が知りたいのか』に尽きる」 続けて 「それがブレると研究もブレるから初心が大事だ」 完…

台風が去って

近所の木が倒れていてビックリしました(;o;) 公共機関にも影響がでていて、日中に来てなくて良かったー とはいえ風が強過ぎて何回も夜起きてしまいました、寝不足気味です 今日は気温が上がって気温差が日毎に違うので体調崩さないようにおきをつけください