鍼灸院クレールのブログ

鍼灸院の日常と東洋医学について

2019-01-01から1年間の記事一覧

危機感

東洋医学はあまり関係ないのですが、危機感って大事だなって最近思い知りました。 無駄に危機感を煽る、煽られるのはすきではありませんが、自発的に感じるのはとても良いことだなと。 この危機感は成長する為の一つの要因だと思います。 なんか最近平和ボケ…

色々な原因で不調がおこる

最近「暑さ」でおこる不調と「寒さ、冷え」でおこる不調の方がたくさんくる。 「暑さ」が原因なのはここ一週間で梅雨も明け急に気温が上がった。 今年は梅雨寒だったので運動などしない限り汗をかきなれてなかったり、暑さに対しついてこれないことが多い。 …

塩の特徴

今日塩について調べていたのですが、面白いサイトがありました。 https://www.nihonkaisui.co.jp/small_customer/learning_salt/basic_knowledge 塩について詳しく説明のあるサイトです。 昨今血圧の悪玉は食塩としてあげられることが多いですが、実際高血圧…

何の気なしに

専門学校時代に買わされたのに授業で全く使わなかった教科書がありました。 (「買わされた」という言葉は良くないかもしれませんが、全く使われなかったので許してください) 本棚覗いたらその本があったので 「懐かしいなーでもこの本まったく使われなかっ…

花が咲きそう

ドラセナという観葉植物を育てているんですが写真のように花が咲きそうです。 分かりづらいか。 他にもまだ咲きそうなツボミがあるから楽しみ あまり花を咲かせておくのは良くないと話に聞いたのですが、とりあえず今年は咲かせようと思います。

戻るものと戻らないもの

元に戻ることができる(変えられる)のは可逆、元に戻ることができない(変えられない)のは不可逆といいます。 治療の説明でもこれは「元に戻すことは鍼灸ではできない」と伝えることがあります。 変形性膝関節症などがそうですね。 しかし、痛みを取り除く…

鍼の立ち位置

最近鍼の立ち位置は対外的にどうなんだろうと考えている。 西洋医学であまり改善されないから来院というパターンがけっこうある。 大いに結構。 ただなんかもっとファーストチョイスになるにはどうすれば良いかなーって思っています笑 やっぱり認知度なのか…

昔の自分の考え方

考えてたことをわりとメモに残すようにしてるのですが、そういうの見返すと 「何言ってんの、こいつ。恥ずかしい(^^;」 みたいなのもあれば 「こいつやるやん」 みたいなのもあります。 それまで詰めが甘かったところとか、その時の目の付け所がわかったりす…

若い患者さんと話してて

2年ぶりくらいに来院した大学生の患者さんだったのですが、その子と話していたら 「バイトがやること多くてキツイ」と漏らしていました。 今のアルバイトには「誰でもできる作業が一人に複数ある」状態なんですね。 レジ業務は複雑化してるし、サービスは多…

今までない感情

観葉植物を先月から家に置き始めました。 「緑があったほうがよいよね」 くらいの感情で買ったのですが、思った以上に良いですね。 昨日霧吹きで水あげる時に気付いたのですが、新しく葉が出来てたんですね。 もうそれだけでなんか嬉しくなりました(^。^) 単…

気づけば

5月も半ばが過ぎてました。 最近ホントに時が過ぎるのが早い。 もう少し遅くしてほしい。 あともう少しで梅雨に入ります。 5月病とか6月病とか言いますが、気にならないくらい身体を丈夫にしておきたいですね。

新しいこと

新しいこととは違いますが、新しいものを買いました。 それは南部鉄器です。 南部鉄器の鉄瓶を買いました。 最初手入れが大変ですが、手間自体は大したものではなさそうです。 問題はちょっとの手間を続けられるか(^^; 最初のうちは毎日コツコツ使い続けよう…

明日が連休最終日

少し空いてしまいしたが、連休いかがお過ごしでしょうか? 年号も「平成」から「令和」に変わりました。 なんか今年は新年、新年度、新年号と新しいことが何回も来てますね笑 自分も気持ちだけ新しいことを始めようと思い、観葉植物を買いました。 枯らさな…

痛いところと反対の場所で治る時

まだ自分で完全に理解してるわけでないですが、痛い方の反対側を治療すると良くなることがままあります。 おそらく患者さん自身がした外傷などを忘れていてそれを庇って反対側を痛めたと思うので反対側の元の治療をすると治るというのがメカニズムなのでしょ…

少し前の記事ですが

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/07060600/?utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&ui_medium=http&ui_source=yahoo&ui_campaign=link_back&all=1 この記事には代替療法について一定の効果は認めているものの、その効果につい…

春一番

今日の強い風は春一番だったらしいです。 朝は寒く家の周りは霜が降りてるとこもチラホラあったのですが、日中はうってかわって気温が上がりました。 春は安定という言葉がないのですね(苦笑) 凄く体調良くなる人がいれば物凄く体調崩す人がいます。 極端…

鍼はいい

最近とみに思います笑 言葉で説明するとリラックスするとかの言葉になるのですが、それだけでは言葉が足りない気がします 痛みも減るし、体も心も楽になるという言う人もいらっしゃいます。 僕も実際そう思います。 言葉だとどうしてもいくらでもいい表現で…

最近の活躍ツボ

最近良く活躍するツボ 「内関」 です。 手首にあるツボですね。 これがまた良い活躍するんですね、最近。 春という季節は芽吹きの時期でもありますが、変化が激しい時期なので「良くもなりやすいし、悪くもなりやすい」のです。 で、悪くなった時に反応が出…

寒暖差と気候の変化

寒暖の差や気候が安定しない日が続きますね。 朝テレビで、「春に三日の晴れ無し」という諺が話題に触れられていました。 意味としては、 春は天気だったり、雨だったりと気候が安定しなく、3日も晴れが続かない だそうです。 気象的にも移動性高気圧と低気…

急に暦をいわれて

今日患者さんに 「来週はウスイ」 と言われ「ウスイ?」と頭にはてなマークが浮かびました。 ちょっとしてから「雨水」とわかりました笑 パッとでてこなかった笑 言い訳すると自閉症の患者さんでわりと突拍子もないことをいったりするので脈絡なく「ウスイ」…

勘や経験に頼りすぎない

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/negishi32 タコ漁は勘だけではいけないという記事。 「こういう人好きだわー」 と素直に思いました。 なぜなら鍼治療は感覚を頼りにして治療をしますが、勘ではもちろん治療できません。 ちなみに僕の師匠は勘の…

室伏広治さんの本を読む

室伏広治さんが好きなのですが、今日本屋行ったらたまたま本が置いてあったのでパッと手に取り購入しました 普段新書読まないですが気軽に読める感じもいいです^_^ この本の最初の方で 「データなどの客観的な情報も確かに大事だが 、それに頼り過ぎると主観…

分かりやすさ

患者さんにたまに 「骨盤矯正ってやらないやらないんですか?」 と聞かれます。 まぁ看板を掲げてやっていないだけでそれに近いことはやっています。 矯正というような無理矢理持っていくような形でなく、治療の課程でいい位置にもってくようには意識して治…

インフルエンザ

インフルエンザ流行中ですね^^; 今日昼頃、先週治療したかたから電話があり 「インフルエンザになったのでもしかしたらうつるかもしれないので注意してください」 とわざわざ電話がありました。 ウィルスにかかっても潜伏期間があるのでウイルスに負けないよ…

ぎっくり腰

寒くなってきたのと正月休みであまり動かなかったせいかぎっくり腰が多くいらっしゃいます。 なまってる身体にいきなり動いたりして痛めたり、そもそも気温が低いときに身体を急に動かしたりとぎっくり腰の要因は多々あります。 ぎっくり腰限らず急に発症す…

遅くなりましたが

新年明けましておめでとうございます。 大分遅くなってしまいましたね(・_・; 年末年始どのように過ごしましたか? 僕は仲の良い人たちに会ったり、鍼灸の知り合いと会ったりする以外は買い込んでいた歴史小説を読みふけっていました。 学校の勉強で日本史好き…