鍼灸院クレールのブログ

鍼灸院の日常と東洋医学について

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

高血圧

最近高血圧の方がよくみられる。 降圧剤は日本で一番出される薬じゃないでしようか(^^; 鍼灸の治療と普段からの養生でどれくらいコントロールできるか。 症状の自覚があまり出てなかったら、投薬のみに頼らず一度試されるのもありですよー

手作りの鍼

今は鍼をつくるメーカーが機械化して作っているのですが、専門学校時代に手作業で作られた鍼を使った授業がありました。 手作業の鍼は手間がかかるし、現代の主流であるステンレスの鍼よりずっと割高ですし、手入れも大変です。 しかも技術がないと刺さない…

お土産

患者さんから頂きました^ ^ 中国行ってくるという患者さんがいらっしゃったので不躾ですが刮痧(かっさ)を買ってきてくれませんか?と頼んだところ今日頂きました^ ^ あまりゴリゴリやると青アザになってしまう刮痧ですが、ちょうど良くやると気血の流れが…

歩くことの重要性

運動としての歩きはもちろん大事ですが、心を落ち着かせるために歩くというのも大事なことです。 できるだけ通勤や通学以外でやるといいのですが、時間とるのが難しければそれでも構いません。 歩く時意識するのはゆったり歩くことです。 地に足をしっかりつ…

病気観についての本を読みました

「生命の理念」という本を読んでいます。 今年の初めに購入して読み終わってもう一回読み直しています。 そこで病気の定義や病気観についてかかれていて、 「病気とは、人体内の気と呼ばられる生命エネルギーの流れが滞って、恒常性および自然治癒力の均衡を…

勉強会

昨日はお世話になっている勉強会に行きました! こういう勉強会に行くと色々考え方や捉え方を教えていただけるので凄く刺激になります。 教えて貰うだけだと受け身になってしまうので、いかに自分なりに考えて主体的になるか。 そう思った勉強会でした。 技…

土用

今暦について勉強しているのですが、土用は夏の土用の丑の日が有名ですね。 しかし、そもそも土用は夏以外にも三つあります。 四立(立春、立夏、立秋、立冬のことを言います)の前18日間のことをさすそうです。 今年の立冬は11月7日ですので今は土用の…

職人魂

にっぽん紀行という番組を観ました。 高知県で刀鍛冶をしている人に30歳くらいの若手技術者が弟子入りし高知に移住する話。 職人さんはもうお歳で鉄をうつのが辛いけど、弟子を育てる為に休めない。 体はボロボロで痛みがあり肩も上がりづらい。 でも弟子…

三連休

明日から世間的には三連休ですね~ 先週まで台風ばかりで天気が悪い一週間でしたが、今週はうってかわって天気が良かったです。 雨が続いて実権が強かったせいか何となく今週から乾燥がより強く感じられます。 来週の7日が立冬です。より冷えを感じられるよ…