鍼灸院クレールのブログ

鍼灸院の日常と東洋医学について

2018-01-01から1年間の記事一覧

新生バイクと治療後の身体

修理と点検が終わってバイクが戻ってきた。 乗ってみると以前とまるで違う乗り心地(^_^) しかし、ブレーキが利きすぎたり、動きが良すぎるので運転する感覚がまるで違う。 何日かは馴れていかないと危ないですね こういうのは治療を受けた後も言えると思いま…

足のバイクが

なんか最近バイクが何となく調子が悪いなーと思って、点検だしたら ブレーキディスクがすり減っていて、タイヤもすり減っていました(・・;) 点検もついでにしてもらうことにしたら中々の出費になりそうです。 ちゃんとこまめにチェックしてたらもう少し早く…

初志貫徹

京都大学の本庶佑先生がノーベル生理学賞を受賞した。 免疫学が専攻の先生らしいですね。 今朝NHKの番組で取材に答えていて 「研究に大事なのは『何に興味があるか、何が知りたいのか』に尽きる」 続けて 「それがブレると研究もブレるから初心が大事だ」 完…

台風が去って

近所の木が倒れていてビックリしました(;o;) 公共機関にも影響がでていて、日中に来てなくて良かったー とはいえ風が強過ぎて何回も夜起きてしまいました、寝不足気味です 今日は気温が上がって気温差が日毎に違うので体調崩さないようにおきをつけください

台風すごい

まだ現時点ではそんなに雨が降ってませんが、地域の防災放送で「不安な方は早目に避難しましょう」とのこと。 何とか被害最小限であってほしいな、日本全体。

涼しい季節になってきました

急に寒くなってまいりました 朝バイク乗ると寒く感じます。 風邪をひいてる方もチラホラちょっと前から患者さんの脈が夏と変わって来ているので注意してましたが、急に変わってきました。 台風も来てますし、明日明後日は注視して見ていきましょうかね。

テレビで東洋医学の特集をやるらしい

http://www4.nhk.or.jp/P5063/ NHKで東洋医学の特集をやるらしいですね。 どういう編集がなされているのかは分かりませんが、このように日の目に当たるのはとても良いことですね^ ^ できるだけ正しく東洋医学について理解できる番組ならよりいいなぁー 楽し…

落語の灸の話

https://youtu.be/MZboQrpu9Vg 古今亭志ん朝の「強情灸」です。 昔からお灸は「我慢したほうがきく」と捉えられているのがよく分かるお題目ですね。 まぁ、「我慢したり堪えたりするのがあまり意味がない」と笑いで皮肉ってるとも捉えられるかなと思います^ …

自然治癒とは

身体が勝手に(自然に)治る力を自然治癒力といいます。 端的に言うと「放っておいても身体は治る」というのですが、言葉だけ取ると「じゃあ、放っておいても大丈夫なんですね」と思うかもしれませんが、そうは問屋が卸しません。 自然治癒力が働きづらくな…

疲労について

疲労は生活をしていく上でほぼ溜まるものです(~_~) しかし、疲労感は常に感じていては日常生活に支障が出てしまいます。 疲労は溜まるものですが、寝れば次の日朝には取れています。 だからまた1日動けるし、働けるのです。 栄養ドリンクやコーヒーなどの嗜…

解剖学生理学の勉強しなおし

解剖学、生理学を勉強しなおし中(^^; 必要にかられているのですが、気になっていたこと纏めて。 正直忘れていることも多いですね(^^; 戻さないとイカンですね

頭痛について

https://www.mugendai-web.jp/archives/8811 頭痛についてよい記事がありましたのでリンクを貼りました。参考にしていただければ。 頭痛専門外来というのがあるように頭痛は万雷がたくさんあるのです。 日本人の多くが悩むような肩こり、腰痛、頭痛は分類が…

石田梅岩

今石田梅岩の本について読んでます。 分かりやすい本から読んでいますが、石田梅岩が書いた本も近いうち読もうかと思います。 僕は「魂の商人 石田梅岩が語ったこと」という本を読んでいますが、「商売とはこうあるべき」ということについて書かれています。…

嫌な夢

患者さんから 「嫌な夢を見て目が覚めるんです、それでか寝覚めが良くない」 相談を受けました。 僕も何回か経験ありますが、この方は割と毎日続くようです。 極度の疲労とかなり夜更かしする(というより徹夜)と僕は見やすいのですが、この方もピッタリ合…

雨風が凄い

営業前に書いてますが、かなり雨風が強いです。今日は無理せず出掛けた方が良いかもですね(^^;

運動について

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00000014-sasahi-hlth 実際に「運動しなきゃいけない」と考えている方は結構いらっしゃいます。 「動かないと身体が動かなくなる、固まる」と考えるそうですね。 確かに一定の運動は必要ですが、それが毎…

腹症の考察し直し

東洋医学の診断の一つとして「腹診」があります。 その腹診からでた症状、状態を「腹症」といいます。 今腹診の捉え方や見え方が少し変わってきたので、一度整理し直しています。 自分の力量や知識が積み重なっていくと変わっていくことがあります。 見え方…

冷たいの気をつけてと書いたら

冷たいの食べすぎに気をつけてーと書いたら、めちゃくちゃ暑くなった(^^; 冷たいもの食べたくなるなー笑 こう暑いと冷たいの摂りたくなるのがある意味人間の性だと思います^ ^(良くも悪くも) ある程度は欲に本能に従いましょう笑

最高気温は高くとも

最高気温はあいも変わらず高いですが、朝夕は少しずつ涼しさを感じます。 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。 彼岸を境に気温が高い日もありますが、落ち着いていきます。 この時期は暑いからといって冷たいものを摂りすぎると秋口に体調を崩しや…

発汗と便

元から便秘気味な方が夏に入ってから便秘が少し悪化していて、鍼でできる対処と養生をやってもらっていたのですが、今日いらした時にこういうことをおっしゃっていました。 「先週涼しくなって、汗の量が少し引いたら便通が良くなった」 本人も不思議がって…

肩の痛みが長引いている方

肩のコリではなく痛みを訴えている方が僕の診た感じだと「肩の腱板痛めたか、筋肉の炎症かなー」と思ったので治療を行っていたのですが、鍼をすると一時的に肩の炎症が取れるのですが、またぶり返し痛みが夜寝てる時の痛みがなかなか消えなかったんです。 通…

秋の香りが少しずつ

今の時期七十二候で寒蟬鳴(ひぐらしなく)という時期で、名の通り「ひぐらしが鳴き始め夏の暑さが少しやわらいでいきますよ」という意味です。 まだまだ日中の気温はたかいですが、少しずつ日も短くなってますし、夜の気温下がってる日が増えてきました。 …

夏の終わりを感じる曲

https://youtu.be/VUIyBtgEugg これ聴くと夏の終わりを感じます。 良い歌です。

汗とニ便について

最近は日中暑いので外出すると汗が大量に出てきます。 汗は当たり前ですが、身体からでてくるのでその分身体の水分が無くなります。 するとお小水の量が減ります。汗で身体の水分が取られるからお小水の分の水が取られるからです。 そのため炎天下の中にずっ…

8月9日は

「はり・きゅう・マッサージの日」らしいです。 4月9日は「鍼灸の日」らしいですよ。 僕は鍼灸師だから本当は4月9日に書けば良かったのですが、忘れてました笑 何故この話をしたかというと、患者さんが今日車でエンジンかけたら「はり・きゅう・マッサー…

恵の雨であってほしい

明日は天気が少し崩れるそう。 早いとこだとすでに崩れているかもしれません。 もう雨が降らなすぎて雨を望んでいます笑 打ち水をして欲しい。 過ごしやすく少しでもなって欲しい。

サウナと水風呂

仕事終わりに久しぶりに銭湯に行きました。 デカイお風呂って気持ちいいですね(^^) 長い時間入れるタイプではないのでからすの行水まではいかないまでもぱっぱっと出てしまいます。 今日は目的がサウナと水風呂と決めていたのでそれに何回か入りました。 サ…

肝の働きと睡眠

東洋医学の肝の働きとして 「罷極(ひきょく)の本」 というのがあります。 難しい言葉ですが、「肉体的疲労に耐えられる源ですよ」といっています。 体力的にまだまだ大丈夫だと思っても、肝に関するツボに異常が出てる場合は肉体的疲労が蓄積してる可能性…

古典はどの程度大事か

鍼灸、東洋医学には原典と呼ばれる本があります。今でも時間をみて読んでいます。 「どんなことが書かれてるのかな」と流して読む場合もありますし、「こういう症状は古典ではどう表現されてるのか」と意図を持って読む場合もあります。 昔の人の解釈を学び…

古きを知り新しきを知る

https://youtu.be/z3Zhh9MyIeo これ学生の時DVDでひたすら観ました^ ^ このバンドは熱心に聴いたバンドの1つ。 「デビューシングル」を「ラストライブの最後」にやり、そのタイトルが「世界の終わり」 っていうのが何とも胸が熱い 15年くらい前の映像です…